協賛行事
開催予定の協賛行事
詳細については主催学協会へお問い合わせください。
過去の協賛行事へ
開催日程:2023年6月6日(火) | |||
---|---|---|---|
行事名 | 第248回西山記念技術講座 「サステナブルな社会を支える高機能厚板の技術進展と将来展望」 |
||
主催 | 一般社団法人日本鉄鋼協会 | ||
開催場所 | ハイブリッド開催(Cisco Webex Meetings/東京:鉄鋼会館 会議室) | ||
問合せ先 | 日本鉄鋼協会 育成グループ Tel:03-3669-5933 E-mail:educact@isij.or.jp |
||
URL | |||
開催日程:2023年6月13日(火)~16日(金) | |||
行事名 | 第24回レーザ精密微細加工 国際シンポジウム LPM2023-The 24th International Symposium on Laser Precision Microfabrication |
||
主催 | 一般社団法人レーザ加工学会 | ||
開催場所 | 弘前文化センター(青森県弘前市) | ||
問合せ先 | レーザ加工学会LPM2023 国際シンポジウム事務局 担当:寺岡 Tel/Fax:06-6879-8642 E-mail:lpm2023@jlps.gr.jp |
||
URL | |||
開催日程:2023年6月20日(火) | |||
行事名 | 機械材料・材料加工のシミュレーションと計測(第3回:金属AMの応用と潮流) | ||
主催 | 一般社団法人日本機械学会 | ||
開催場所 | オンライン開催(Zoomを使用) | ||
問合せ先 | https://www.jsme.or.jp/event/23-22/ 下部にお問い合わせフォーム有 |
||
URL | https://www.jsme.or.jp/event/23-22/ | ||
開催日程:2023年6月21日(水)~22日(木) | |||
行事名 | 第34回年次大会 「オンサイトで感じる成形加工のパッションと未来」 |
||
主催 | 一般社団法人プラスチック成形加工学会 | ||
開催場所 | タワーホール船堀(江戸川区総合区民ホール) | ||
問合せ先 | 第34回年次大会 実行委員会 E-mail : annual2023@jspp.or.jp |
||
URL | |||
開催日程:2023年6月21日(水)~23日(金) | |||
行事名 | 金属プレス加工技術展 名古屋 | ||
主催 | 一般社団法人日本金属プレス工業協会 | ||
開催場所 | ポートメッセなごや (〒455-0848 名古屋市港区金城ふ頭2-2) |
||
問合せ先 | インターモールド振興会 Tel:06-6944-9911 Fax:06-6944-9912 https://www.intermold.jp/nagoya/ 内にお問い合わせフォーム有 |
||
URL | https://www.intermold.jp/nagoya/ | ||
開催日程:2023年6月21日(水)~23日(金) | |||
行事名 | INTERMOLD 名古屋 /金型展 名古屋 | ||
主催 | 一般社団法人日本金型工業会 | ||
開催場所 | ポートメッセなごや (〒455-0848 名古屋市港区金城ふ頭2-2) |
||
問合せ先 | インターモールド振興会 Tel:06-6944-9911 Fax:06-6944-9912 https://www.intermold.jp/nagoya/ 内にお問い合わせフォーム有 |
||
URL | https://www.intermold.jp/nagoya/ | ||
開催日程:2023年6月22日(木)~23日(金) | |||
行事名 | 型技術者会議2023 | ||
主催 | 一般社団法人型技術協会 | ||
開催場所 | 大田区産業プラザ PiO (〒144-0035 東京都大田区南蒲田1-20-20) |
||
問合せ先 | 型技術協会 Tel:045-224-6081 E-mail:info@jsdmt.jp |
||
URL |